ゲージ圧力/呼び圧力/使用圧力/最高使用圧力
油圧及び空気圧用語において、”(1)基本用語”の分類の中で、”(d)圧力”に分類されている用語のうち、『ゲージ圧力』、『呼び圧力』、『使用圧力』、『最高使用圧力』のJIS規格における定義その他について。
油圧及び空気圧機器、或いは油圧及び空気圧システムに関して一般に用いられる主な用語として、油圧及び空気圧用語(JIS B 0142)において、”(1)基本用語”の分類の中で、”(d)圧力”に分類されている油圧及び空気圧用語には、以下の、『ゲージ圧力』、『呼び圧力』、『使用圧力』、『最高使用圧力』などの用語が定義されています。
油圧及び空気圧用語(JIS B 0142)
⇒【(1)基本用語 > (d)圧力 】
分類: 油圧及び空気圧用語 > (1)基本用語 > (d)圧力
番号: 1405
用語: ゲージ圧力
定義:
大気圧を基準として表した圧力の大きさ。
対応英語(参考):
gauge pressure
分類: 油圧及び空気圧用語 > (1)基本用語 > (d)圧力
番号: 1406
用語: 呼び圧力(※1)
定義:
呼称の便宜を図るために、機器又はシステムに対して用いる圧力。
対応英語(参考):
nominal pressure
分類: 油圧及び空気圧用語 > (1)基本用語 > (d)圧力
番号: 1407
用語: 使用圧力
定義:
機器又はシステムを実際に使用する場合の圧力。
対応英語(参考):
working pressure range
分類: 油圧及び空気圧用語 > (1)基本用語 > (d)圧力
番号: 1408
用語: 最高使用圧力
定義:
機器又はシステムの使用可能な最高圧力。
対応英語(参考):
maximum working pressure
(※1)
呼び圧力に関しては、以下などのJIS規格があります。
JIS B 8366-2
油圧・空気圧システム及び機器−シリンダ−構成要素及び識別記号−第2部:呼び圧力
JIS B 8670
油圧・空気圧システム及び機器−呼び圧力
JIS B 8670(油圧・空気圧システム及び機器−呼び圧力)では、油圧及び空気圧に関連する他の日本工業規格に用いる値を選定するために、呼び圧力の体系について規定されています。
また、この規格では、個々の油圧・空気圧システム及び機器に適用する値を選定するための標準体系も規定されています。
ただし、この規格における呼び圧力は、油圧・空気圧システム及び機器に用いる圧力を示します。